PVアクセスランキング にほんブログ村

 

暮らし

【最新】ドラム式洗濯乾燥機 東芝ZABOONレビュー【TW-127X9L】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

悩んでいる人
悩んでいる人
ドラム式洗濯乾燥機を検討してるんだけど、実際に使った感想はどうかな?値段高いけど、やっぱり購入すべき?

こんなお悩みはありませんか?

 

本記事の内容

・ドラム式洗濯乾燥機の良かった点

・ドラム式洗濯乾燥機の残念な点

・ドラム式洗濯乾燥機を2ヵ月使った感想

 

こんにちは、ぽんきちです。

今回は、2021年2月にドラム式洗濯乾燥機(東芝ZABOON)を購入して、良かった点、残念な点、約2ヵ月使用してみた感想についてお話していきます。

 

最初に結論をいいます。

ぽんきち
ぽんきち
これは絶対に買うべきです!!早く買えば良かったぁ!!

 

洗濯で大変なのは、洗うことよりも干すこと

「ドラム式洗濯乾燥機」はこの手間を一気に楽にしてくれます。

スイッチを押すだけで、数時間後には清潔でふわふわになった衣類の出来上がりです。

お天気の影響も受けずに、室内干しをして部屋のスペースを使うこともなく、洗濯がすべて完了するのは画期的です。

 

ぽんきち
ぽんきち
本当にストレスフリー♪心と時間に余裕ができました!

 

洗濯を干す手間がなくなるので、時短になると期待はしていたのですが、それ以上に購入して良かった点がたくさんありました。

購入したいけど、いいお値段するし…と迷っている方には、ぜひ少しでも早くご購入されることをおすすめします。

 

ぽんきち
ぽんきち
この値段を出すだけの価値は本当ありますよ!

 

ドラム式洗濯乾燥機の良かった点

 

それでは、ドラム式洗濯乾燥機を購入して良かった点を順にお伝えしていきます。

ちなみに、わが家が購入した東芝のドラム式洗濯乾燥機はこちらです☟

 

 

下記のブラウンもシックな感じでお洒落でしたが、ホワイトの方がどこでも合うだろうし、きれいかなと思い選びました。

 

干す作業がないので、時短になる

 

我が家がドラム式洗濯乾燥機を購入しようと決意した一番の理由は、時間の確保のためです。

少しでも、家事効率を上げて、”家族との時間を多く作りたい”、”副業できる時間を捻出したい”という思いからでした。

そして、何より洗濯はあまり好きな家事ではなかったので(笑)

 

今までの洗濯にかかる作業

洗濯物を入れる(1分)→洗剤量る(1分)→洗濯(40分)→干す(15分)→取り込む(5分)→畳む(15分

私がする作業時間 1分+1分+15分+5分+15分=合計37分

 

ドラム式洗濯乾燥機を購入後の作業

洗濯物を入れる(1分)→洗濯&乾燥(3〜5時間)→洗濯物が出来上がる→畳む(10分

※子どもが乾燥後すぐに服を着てくれるお陰で、畳む時間が短縮されてます。

私が作業する時間 1分+10分=合計11分

 

1日26分の時短×1カ月(31日)= 13時間の節約に!!

 

ぽんきち
ぽんきち
塵も積もれば…と言いますが、13時間も空いた時間を他の事に使えるなんて最高です♪

 

天気を気にせず洗濯できる

 

これも今までの乾燥機能がない洗濯機では、考えられなかったことです。

ぽんきち
ぽんきち
天気を気にしなくていいなんて~♪

 

以前の私は、

明日は雨だから、今日2回洗濯しておかないと…

雨が昼から降るから、少しでも早く洗濯しておかないと…

 

天気に合わせて、洗濯する時間を考えてました。

今では、全く天気を気にすることなく、いつでも自分の好きな時間にスイッチポンで洗濯が始まるので、とても快適です。

ぽんきち
ぽんきち
洗濯に関して頭を使うことがなくなったので、他のもっと大事な事を考える余裕もできました。

 

外出時、洗濯を気にせずおでかけできる

 

週末におでかけをする時は、まず洗濯を終わらせて干してからじゃないと、外出できませんでした。

子供たち
子供たち
おかちゃん、おでかけ行こうよ~!!
ぽんきち
ぽんきち
まだ洗濯干してないから、おでかけちょっと待って~(焦)

 

こんなやり取りもしばしば・・・

ところが、ドラム式洗濯乾燥機になってからは、おでかけ前に”洗濯スタートボタン1つ”でOK。

 

ぽんきち
ぽんきち
おでかけ行くよー!

といつでも言えるようになり、子ども達も大喜びです。

外に洗濯を干さないので、”雨が降りそうだから、洗濯入れに帰らなきゃ”なんて心配することもないので、本当にありがたいです。

 

タオルがふんわり、衣類もぽかぽか

 

わが家では、ドラム式洗濯乾燥機を導入してから、柔軟剤入りの洗たく用洗剤を使っていますが、衣類、特にタオルがふんわりなるのが感動でした。

 

ぽんきち
ぽんきち
表面がガサッとしていたタオルがふんわりしてるー!

 

そして、これは思いもよらぬ良かったことですが、

出来立ての洗濯物はあったかくて、子ども達に大人気!!!(笑)

 

普段なら着替えを嫌がる子ども達に、

ぽんきち
ぽんきち
ぬくぬくのお洋服着る人ー!

と言うと、

息子
息子
はい、はーーい!!
娘
はーい!〇ちゃんがさきーー!!

と我先にと喜んで服を着てくれます。

 

・着替えを嫌がる子どもの心を動かせる

・すぐ着てくれるので、畳む手間が省ける

・ぬくぬくが嬉しいのか、子どもが畳む手伝いをしたがる

今のところわが家ではいい事づくしです。

 

おねしょのシーツもその日のうちに乾く

 

わが家では、まだ小さい子どもがいるので、たまにおねしょで布団の敷パッドを汚すことがあります。

お天気がいい日はまだいいのですが、雨の日などは洗っても乾かないので、その日は仕方なく使わないようにしてました。

ぽんきち
ぽんきち
今日は雨で乾かないから、敷パッドなしで寝るしかないね。

 

それが、ドラム式洗濯乾燥機なら、汚れてしまっても洗って乾燥までしてくれるので、夜にはまたその敷パッドを使うことができました!

ぽんきち
ぽんきち
おねしょして洗っても、今日の夜にはまた使えるし~。

 

洗剤を自動投入で計量の手間なし

 

あらかじめ洗剤を入れて基準量を設定しておくと、洗濯物に適した使用量を見きわめて、自動で洗剤や柔軟剤を投入してくれます

わが家では、柔軟剤入りの洗剤のみ使用しているので、左の”液体洗剤”にのみ洗剤を補充しています。

ぽんきち
ぽんきち
洗剤の容量タンクは、約1,000mlとたっぷり入りますよ。

 

自動投入の量はお好みで設定できますし、洗剤量が少なくなったらお知らせしてくれるので、その時にまとめて補充するだけなのでとっても簡単!

 

 

毎日のお手入れも楽ちん

 

洗濯をする度にお手入れをする必要があるのは、ドアガラス面、ドアパッキン、糸くずフィルター乾燥フィルター乾燥内部フィルターです。

 

ドアガラス面、ドアパッキン

汚れがついてたら拭いたり、ドアパッキンは異物が入ってるか確認してます。

 

 

糸くずフィルター

毎回見てますが、取れてる時とない時もあります。

 

 

乾燥フィルター

毎回要チェックです。結構取れてるので、必ず取るようにしてます。

でも、レバーをワンプッシュするだけで、気持ちよくポンッとゴミがでてくるので簡単ですし、気持ちいいです。

 

 

乾燥内部フィルター

2~3回に一回ぐらい見て取ってます。専用ブラシでササッとこすると簡単に取れますよ。

 

 

ズボラな私でも、できるぐらいどのお手入れも簡単です。

ぽんきち
ぽんきち
毎回掃除する乾燥フィルターはポンッだけで楽しいのか、子どもが喜んでやってくれます(笑)

 

タッチパネルで楽ちん操作

 

電源を入れると、大きなタッチパネルに表示がされて、とても見やすいです。

幅約15.4cm×高さ約8.6cmの7インチ!

詳しく説明書を読んでなくても、画面の指示に従って操作すれば、私でもできるぐらい簡単でわかりやすいです。

通常の洗濯から乾燥までをおまかせするのであれば、スタートのボタン1つ押すだけで終了なので楽ちんです。

 

 

大容量でたっぷり洗える

 

このドラム式洗濯乾燥機を選んだ理由の1つに大容量なのがあります。

洗濯容量は12kgまで、乾燥容量は7kgまでです。

わが家では、大人2人、子ども2人の4人家族なので、洗濯物の量も多いです。

また大きめの毛布なども洗えたらいいなと思い、この洗濯乾燥機を選びました。

結果、これを選んでたくさん洗えるので正解でした!

 

 

ぽんきち
ぽんきち
乾燥容量7kgも、入り口にココマデの線があるので、わかりやすいです。

 

スマートフォンと連携で洗濯機操作

 

この機能は私は使ってませんが、外出が多い方などには便利な機能だと思います。

 

専用のスマートフォンアプリを入れることで、

・外出先からでも洗濯機を操作できる

・帰宅時間に合わせて洗濯を始めることができる

・洗うものに適したお洗濯ができる

ということができるようになります。

 

ドラム式洗濯乾燥機の残念な点

 

次に、ドラム式洗濯乾燥機を使ってみて、残念な点を順にお伝えしていきます。

音が大きい

 

この東芝ZABOONは、低振動・低騒音設計ということでしたが、初めて脱水、乾燥の音を聞いた時は、今までの洗濯機と比べると音が大きいなぁと感じました。

ぽんきち
ぽんきち
何、何、この音~!乾燥してる音なのかぁ。

 

他のドラム式洗濯乾燥機と比べてないのでわからないですが、ドラム式洗濯乾燥機の乾燥の音自体が大きめだと思います。

慣れてくると音もそんなに気にならなくなりましたが、賃貸のアパートで夜遅くに洗濯機を回すのはやっぱり迷惑かなと、基本的には我が家はしないようにしてます。

 

でも、夜どうしても洗濯がしたいなという場合は、おやすみモードがオススメです。

乾燥が自動的に省エネモードになって、乾燥時間が長くはなりますが、音は通常の乾燥よりも静かになります。

 

乾燥の仕上がり目安時間

乾燥の仕上がり 容量(以下) 所要時間(約)
お急ぎ 「省エネ」よりも短時間で乾燥 7.0kg 80〜290分
省エネ 電気代をおさえて乾燥 7.0kg 90〜360分

 

ぽんきち
ぽんきち
通常なら3時間半ぐらいの洗濯乾燥時間が、おやすみモードにしたら、5時間ほどになりましたよ。

 

大きくて圧迫感がある

 

左が、以前の洗濯機、右がドラム式洗濯乾燥機になりますが、一目瞭然大きいです

使ってきて見慣れたらそうでもなくなりましたが、最初に家に届いた時の圧迫感。

 

わが家の場合は、旦那さんが入念に大きさを測って購入を決めたのですが、ギリギリでした。

ぽんきち
ぽんきち
思った以上に大きいので、購入前に搬入できるのか、きちんと設置できるかしっかり確認した方がいいですよ。

 

 

ぽんきち
ぽんきち
廊下が狭くなった?と思う程、最初は大きさにビックリしました。

 

電気代が少し高い

 

今までは、洗濯の40~50分だけだったのが、乾燥まで含めて2~5時間洗濯機が稼働するので電気代が高くなるだろうなと予想はしていました。

 

昨年の電気代と比べてみた結果です。

2020.3月 電気料金 8,001

2021.3月 電気料金 9,033

比べると、1,032円UP

ぽんきち
ぽんきち
思っていたとおり、電気代は今までより高くなりましたが、約1,000円程でこれだけ家事が楽になるのなら、安いものです。

 

価格が高い

 

今回、我が家で購入した東芝ZABOONのドラム式洗濯乾燥機は、212,980円でした。

だいたいのドラム式洗濯乾燥機が20万円以上するので、決して安い買い物ではありません。

 

しかし、家事の時給1時間1,000円とすると、

1日26分の時短

→ひと月(31日)に換算して約13時間の節約

家事の時給を1,000円

→ひと月(31日)に換算して13,000円の節約

 

212,980円÷13,000円=約17ヵ月

およそ1年5ヵ月で元が取れる計算になります

 

ぽんきち
ぽんきち
毎日の干して、取り込んでの作業がなくなり、自由に使える時間も増えて、約1年5ヵ月で元が取れるなら早く買って使う方がいいですよね!

 

ドラム式洗濯乾燥機を2ヵ月使った感想

 

まず、最初に感じたのは、洗濯物を入れて、”スタート”を押して、はいおしまい!!

この簡単さです。

 

ボタンさえ押せば、自動で乾燥まで終わるので、洗濯のことを考える必要がなくなりました。

ぽんきち
ぽんきち
そのお陰で、他のやるべきことにより集中できるようになり、嬉しかったです。 

 

いくつか気になっていたことも、特に大きな問題ではなかったです。

・服が縮む→今のところ特に問題なし

・服がシワになる→少しシワになるものもある

・汚れ落ちが悪い→特に悪いとは思わない

・小さいものが詰まって故障しやすい→洗濯ネットに入れる

・音が大きい→おやすみモードか、夜遅くの洗濯はやめておく

・電気代が高い→許容範囲内である

・水道代はどうなるのか→特に以前と変わらない

・毎回のお手入れ掃除が増える→簡単なので苦ではない

 

ぽんきち
ぽんきち
子供の靴下やガーゼなどの小さい物は詰まって故障すると困るので、洗濯ネットに入れてますよ。

 

ドラム式洗濯乾燥機を使うまでは、洗濯は干すのが当たり前だと思っていたのが、使い始めて干さないでいいというのが最高に楽だと感じました。

もう普通の洗濯機には戻れない!と思えるほど、ドラム式洗濯乾燥機は本当に快適です。

 

まとめ:ドラム式洗濯乾燥機、買うなら早くがいいですよ!

 

今回は、ドラム式洗濯乾燥機を購入して2ヵ月使用してみて良かった点、残念な点、感想をお伝えしました。

高額な家電なので、悩まれる方も多いと思いますが、これは人生への投資になるはずです。

 

節約好き主婦
節約好き主婦
今の洗濯機でも十分使えるし、自分で干せば無駄にお金もかからないけどなぁ

と思う方もいるかもしれませんが、

 

家族や自分の大切な人との時間が増える

空いた時間で、自分のやりたい事ができる

干す作業がないので、モノを減らせる

 

我が家にとっては、メリットの方が断然大きかったです。

時間は、有限です!

限られた時間を大切に使う為にも、機械に任せられるところはまかせて、その空いた貴重な時間を自分の好きな人、好きなことに使えたらきっと人生幸せですよね

 

 

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ブログ村のランキングに参加しています。

☟ポチッと押していただけると、とても励みになります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村