PVアクセスランキング にほんブログ村

 

子育て

【体験レビュー】英検Jr.ブロンズテストを7歳息子が受けてみたら・・・

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

悩んでいる人
悩んでいる人
英検Jr.に興味はあるけど、実際ブロンズのテストはどんな感じなのかな?内容や料金は?受けるならどういう事に気をつけておけばいいのかな?

 

こんなお悩みはありませんか?

 

本記事の内容
  • 英検Jr.ブロンズのテストについて
  • 英検Jr.ブロンズのテストまでに意識していたこと
  • 英検Jr.ブロンズのテスト、当日の流れ
  • 英検Jr.ブロンズのテストを受けた感想

 

こんにちは、ぽんきちです。

今回は、英検Jr.ブロンズのテストを小学1年7歳の息子が実際に受験した、体験レビューを詳しくお伝えします。

 

以前に息子と娘が1日無料体験した、英検Jr.オンライン版英語教材。

子どもの食いつきが思った以上に良く、続きがしたいとのことで、有料の英検Jr.オンライン版フルパック【ブロンズ】1ヶ月に申し込みました。

 

 

途中、私の出産があり、やむなく1ヶ月テストの有効期間を延長しましたが、しっかり教材を使って学習した結果、

テストは、45問中1問間違いの、44問正解!!

 

思った以上の結果に、私は大満足♪

息子は、逆に1問間違えたことがとても悔しそうでした。

ぽんきち
ぽんきち
最初は軽い気持ちで申し込みましたが、テストという目標ができたことで、ドリルやもぎテストも頑張れたようです。

 

英検Jr.ブロンズのテストを受けた後に、

息子
息子
おかちゃん、次のも早く受けたい!

という言葉を息子の口から聞けたのが何より嬉しく、挑戦させてみて良かったです。

 

子どもの英語への自信にも繋がった、英検Jr.ブロンズのテスト。

  • オールリスニングなので字が読めなくてもOK
  • 合否がないので安心
  • オールカラーで楽しくテストが受けられる
  • 自宅で気軽に受験できる

ぜひ一度挑戦してみて下さいね♪

 

【無料おためし】初めての英語学習は英検 Jr.オンライン版。楽しく学べる!

 

 

英検Jr.ブロンズのテストについて

 

それでは、英検Jr.ブロンズのテストについて解説していきます。

 

英検Jr.ブロンズのテスト内容

 

英検Jr.ブロンズのテストは、3つのテストレベルのうち一番最初のレベルです。

ぽんきち
ぽんきち
順に、シルバー、ゴールドとレベルが上がっていきます。

 

受験の目安としては、下記を参考になさって下さい。

 受験の目安
参考対象 英語習熟度の目安
英検Jr.の受験 初めて受験する児童
塾などでの学習 半年~1年程度
(50分のレッスンを週1回受けている場合)
小学校での英語活動 1年半~2年程度
(50分のレッスンを週1回受けている場合)
文字の学習 学習経験なし
その他 家庭で学習している未就学の児童

引用元:英検Jr.公式HP「BRONZEのテスト内容」より

 

 

英検Jr.ブロンズテスト内容
大問番号 大問の名前 問題内容 小問数
1 絵にあう文は? This is…などの文を3つ聞き、絵に合った内容のものを選ぶ。 8問
2 Yesか?Noか? 絵を見て、Is this…?などの問いかけを聞き、YesかNoかを選ぶ。 5問
3 3ヒントクイズ I’m…などの3つのヒントを聞き、内容に合った絵を選ぶ。 4問
4 文にあう絵は? 短い1つの文を聞き、内容に合った絵を選ぶ。 8問
(4問1組×2)
5 お話に合う絵は? 挨拶や定型表現などの会話を聞き、内容に合った絵を選ぶ。 6問
(3問1組×2)
6 みんなにきいてみよう 基本動詞を使った会話を聞き、内容に合った絵をすべて選ぶ。(複数解答) 4問
7 どうすればいいかな? 基本動詞を使った命令文を含む会話を聞き、内容に合った絵を選ぶ。 5問
チャレンジコーナー 自分自身やある物事に関する質問を聞き、自分の考えに合った応答を選ぶ。 4問

→スクロールできます     

参考:英検Jr.公式HP「BRONZEのテスト内容」より

 

ブロンズのもぎテストに出てきた問題をいくつかご紹介します。

 

(例1)大問4 文にあう絵は?

読み上げる内容に合っている絵を一つ選ぶ問題です。

【問題】

I like going to the mountain with my dad.
(私は父と一緒に山へ行くのが好きです。)

【解答】

 

(例2)大問6 みんなにきいてみよう

子ども達に質問するので、子ども達の返事を聞いて内容に合ってるものを全て選ぶ問題です。

【問題】

What can you see Risa?
(リサ、何が見えますか?)

I can see a hospital and a restaurant.
(病院とレストランが見えます。)

【解答】

 

ぽんきち
ぽんきち
ブロンズのテストではひっかけとかはないので、単語さえ聞きとることができれば、答えられる問題が多いですね。

 

英検Jr.ブロンズのテスト時間

 

ブロンズのテスト時間は、約30分です。

初めてのオンライン試験で、30分という時間子どもの集中力が持つのかというのが心配でしたが、意外と頑張れてました。

ぽんきち
ぽんきち
もぎテストを続けて解く練習を何度かしてたのが、良かったようです。

 

英検Jr.ブロンズテストの問題数

 

英検Jr.ブロンズテストの問題数は、約40問

最後のチャレンジコーナーで出てくる問題4つを合わせると、全部で44問です。

 

☟チャレンジコーナーの問題

 

実際のテストの点数には関係なく、質問に対して自分の考えにあった解答を2択から選ぶものです。

ぽんきち
ぽんきち
正解がないので、気軽に自分の気持ちで答えれますね。

 

英検Jr.ブロンズテストの料金

 

英検Jr.ブロンズのテストでは、オンラインで受験できるオンライン版と、会場に行って受験するペーパー版の2つがあります。

英検Jr.ブロンズのテストの料金は、それぞれ

  • オンライン版→2,300円
  • ペーパー版→2,500円

です。

 

ぽんきち
ぽんきち
個人で受ける場合は、オンライン版の受験となりますね。

 

他にも、テストと英検公式の『英検Jr.オンライン版』英語教材をセットにして申し込むと、少し安くなってお得なプランもあります。

 

英検Jr.ブロンズの料金表
有効期間 フルパック(ラーニング+テスト) ラーニング テスト
1ヶ月 3,900円 2,000円
3ヶ月 5,400円(1ヶ月あたり1,800円) 3,900円(1ヶ月あたり1,300円) 2,300円
6ヶ月 7,300円(1ヶ月あたり1,216円) 6,000円(1ヶ月あたり1,000円)
内容
  • ドリル&ゲーム
  • もぎテスト240問
  • カードアルバム
  • オンラインテスト
  • ドリル&ゲーム
  • もぎテスト240問
  • カードアルバム
  • ドリル&ゲーム一部(もののことばのみ)
  • もぎテスト20問
  • カードアルバム
  • オンラインテスト

→スクロールできます

※有効期間延長料金は、1ヶ月¥1,500、3ヶ月¥3,000、6ヶ月¥5,000です。

 

ぽんきち
ぽんきち
『英検Jr.オンライン版』英語教材とテストがセットになったフルパックでは、それぞれ単体で申し込むよりも400円お得です!

 

別途追加料金で、有効期間を延長することもできますが、最初から長めの期間で申し込みをするよりは割高になります。

1ヶ月フルパックを1ヶ月延長した場合

1ヶ月3,900円+1ヶ月延長1,500円=5,400円(2ヶ月利用)

最初から3ヶ月フルパックに申し込んだ場合

3ヶ月5,400円(3ヶ月利用)

 

ぽんきち
ぽんきち
あらかじめどのくらいでテストを受けるか予定を立ててから申し込むといいですね!

 

英検Jr.ブロンズのテストまでに意識していたこと

 

オンラインでテストを受けるのは、子どもにとっては初めての経験。

ぽんきち
ぽんきち
パソコンのマウス操作はちゃんとできるのかな?30分もの間、集中してテストに取り組めるかな?

など心配がありました。

 

そこで、テストを受けるにあたって我が家が意識したこと、5つご紹介します。

  1. 事前にテストを受ける日を決めておく
  2. マウスが使えるように慣れさせておく
  3. 30分のテストを想定して、もぎテスト連続5回挑戦する
  4. 子どもの元気が余ってそうな午前中にテストをする
  5. 終わった後のご褒美を用意する

順番に解説していきますね。

 

①事前にテストを受ける日を決めておく

 

英検Jr.オンライン版の学習教材に申し込みをしたら、事前にテストを受ける日にちを決めておくのがオススメです。

あらかじめ日にちを決めておくことで、

毎日どのくらい学習を進めていけばいいか計画が立てられる

目標に向けて頑張れる

などの利点があります。

わが家は1ヶ月のフルパックを申し込み、子どもと一緒に試験を受ける予定日を決めて、カレンダーに記入!

こうすることで、意外と試験まで時間がないことが可視化でき、毎日少しずつでも取り組むことができました。

ぽんきち
ぽんきち
英検Jr.オンライン版の学習画面を毎日パソコンで開いてあげることで、自然と子ども達もやる習慣がつきましたね。

 

②マウスが使えるように慣れさせておく

 

今までマウスを使うことはなかったので、今回英検Jr.オンライン版ラーニングをするにあたってまず使い方を教えました。

ドリルやゲーム、もぎテストも自分でマウスで操作できるようにしっかり慣れさせておくことで、テスト本番でもいつも通りに使えてたので良かったです。

 

ぽんきち
ぽんきち
普段大人が使ってるマウスを使えるのが、子どもも嬉しかったみたいですね。

 

③30分のテストを想定して、もぎテスト連続5回挑戦する

 

ブロンズのテスト時間は約30分、問題数は約40問です。

もぎテストは、1回分が10問。

ぽんきち
ぽんきち
本番のテストの感じで、事前に問題を40〜50問解く練習をしてたらいいかも!

と考え、もぎテスト連続5回を子供に提案することにしました。

初めて提案した時は、

息子
息子
え〜っ!!5回も!?

と子供も不安そうでしたが、もぎテストごとにタイムを計りながら行うと、

息子
息子
早くおかちゃん、次やろう!スタートボタン押して〜!

とノリノリで、あっという間にもぎテスト5回終わらせてしまいました。

一見大変そうに思えることでも、ちょっとした工夫次第で子供も楽しく挑戦してくれますね。

 

④子どもの元気が余ってそうな午前中にテストをする

 

しっかり睡眠をとった直後の午前中は、脳もリフレッシュされて、頭がよく働くゴールデンタイムです。

子供も、午前中なら元気が有り余っていますし♪

朝ご飯をしっかり食べて、お腹も気力も満たされている時間にテストを実施するようにしました。

ぽんきち
ぽんきち
お陰で、30分ものテスト時間も集中して頑張れてました。

 

⑤終わった後のご褒美を用意する

 

約30分もの間、集中してテストをするというのは小さい子どもには大変なこと。

息子も、英検Jr.オンライン版英語教材のドリルやゲームをするのは楽しんでましたが、いざテストを受けるとなると、

息子
息子
え〜、やっぱりテストはいやや〜、緊張するもん

と不安そう。

そこで、終わったら『ご褒美あげるよ作戦!!』

ぽんきち
ぽんきち
テスト終わったら、ドーナツ1個買ってあげるよ♪

の言葉で、俄然息子のやる気がUP⤴️⤴️

息子
息子
やるやる〜!早くテストしよう! 

効果てきめん過ぎました(笑)

ちょっとしたご褒美で子供が気持ちよくやる気になってくれるなら、それもいいですよね♪

 

英検Jr.ブロンズのテスト、当日の流れ

 

英検Jr.ブロンズのテスト当日。

わが家が気にかけた点は3つです。

  • 子供が疲れていない午前中に受験させる
  • 始める前に水分補給
  • 始める前にトイレに行かせる

途中で試験をストップすることはできないので、あらかじめできることはして、体調万全の状態で臨みました。

ぽんきち
ぽんきち
ご飯も食べて、10時ぐらいからスタートしましたよ。

 

テスト実施の画面へ

 

まずは、英検Jr.オンライン版にログインします。

 

右上の【おうちの方(テスト実施はこちら)】をクリック。

 

出てきた画面の一番下の【英検Jr.テスト実施】をクリックします。

 

ぽんきち
ぽんきち
ボタンを押すとすぐテスト開始ではなく、テストを受ける際の注意点や回答方法などが説明されますよ。

 

英検Jr.ブロンズテストの説明を聞く

 

【英検Jr.テスト実施】を押すと、

  1. 受験前後の注意
  2. 音声チェック
  3. 問題の答え方(2パターン)
  4. 受験中の注意

と順に説明があります。

 

 

問題の答え方も2パターン例を出しながら解説してくれるので、しっかり確認しておきましょう。

 

④の受験中の注意が終わると、【テストをはじめる】のボタンでいよいよテスト開始です。

ぽんきち
ぽんきち
説明を最後まで聞いても、【テストをうけるのをやめる】で試験をせずに戻ることも可能ですよ。

 

英検Jr.ブロンズテスト、開始

 

いざ始まると、息子も最初こそ緊張した様子でしたが、

①問目がすぐにわかったこと

いつももぎテストで練習していた、同じ形式の問題が出てくること

ですぐに落ち着いて取り組んでいました。

ぽんきち
ぽんきち
英検Jr.公式のオンライン版英語教材ラーニングを使って、同じような問題に慣れていたので本当に良かったです。

 

途中、一つだけ答えが不安な問題があった時は、少し動揺してましたが、

ぽんきち
ぽんきち
大丈夫、頑張れ頑張れ〜!

と声かけして応援してあげると、また徐々に集中力が戻ったみたいでホッと一安心。

 

回答時間が決まっててどんどん問題は進んでいくので、30分のテストは終わってみればあっという間でした。

 

英検Jr.ブロンズテストの結果発表

 

テストが終わると、すぐに結果がわかるレポートカードが見れます。

結果は・・・

1問間違いの、44問正解!!!

息子
息子
1問間違った〜!! 

と、とっても悔しそうでした。

 

正解率が80%〜100%のステップゾーン(黄色)に入れば、次のグレードに挑戦できる目安になるので、次はシルバーですね。

 

レポートカードの下にある【◯✖️答え合わせ】を押すと、どこが間違えたのかすぐに見ることができます。

 

【分野別の理解度とアドバイス】で、より詳しく確認もできます。

 

【分野別の理解度とアドバイス】の下に出てくる”次へのステップ”の言葉を息子に読んであげると、照れながらもとても嬉しそうでした。

ぽんきち
ぽんきち
”とてもよくできました!すばらしい!”との褒め言葉がたくさんで、子どもの自信にも繋がりますね。

 

約3週間後に、紙のリポートカードと賞状が届く

 

約3週間後には、息子が待ちに待った賞状が届きました!

テストを受けた後すぐに見れる、テスト結果を示すレポートカードも一緒に紙で送られてきます。

メダルシールが別でついてきており、賞状の下に子ども自身で貼ることで完成するのも粋な計らい♪

息子も届いてすぐに、喜んで貼ってました。

 

ぽんきち
ぽんきち
子ども自らの手で賞状を完成させるって、嬉しいでしょうね。

 

英検Jr.ブロンズテストを受験した感想

 

実際に、7歳息子が英検Jr.ブロンズのテストを受けてみて感じたことを、率直にお伝えします。

 

子どもの英語への自信がついた

 

子どもが小さい頃からおうち英語をのんびりやってきたのですが、

  • 実際に子どもがどれほど英語のリスニングができてるのか
  • 英語の理解がどれほど進んでるのか

特に現在の英語力を知るすべがありませんでした。

 

テストでリスニングをしながら、答えを選んでいく子どもの姿を見て、

ぽんきち
ぽんきち
聴こえて、理解してる!!

と今までやってきたことが活きてると思えて嬉しかったです。

 

また、子ども自身も問題に答えて正解することで、

7歳息子
7歳息子
ぼく、これ分かったよ♪

と、英語に対する自信に繋がり、よりやる気が湧いてきたように感じました。

子どもの自信にもなり、親も子どもの今の英語の力を確認できたので、受験させてみて本当に良かったです。

 

子どもは賞状をもらえるのが嬉しい

 

まだ小さい子どもにとって、賞状をもらえる機会というのはそうはないもの。

今回、英検Jr.のテストを受けると賞状がもらえるというのは、かなり嬉しかったようです。

テストが終わってから、

息子
息子
賞状、今日は届くかなぁ。

と毎日郵便受けを見てチェックしてました(笑)

届いた後は、賞状と一緒に記念撮影♪

 

息子
息子
おかちゃん、僕次のも受ける〜!!

英検Jr.シルバーへのモチベーションも上がったみたいです。

 

テストという目標があることで頑張れた

 

大人でも同じですが、何かを学ぶ時には試験があるなど期限が決められていると必死になります。

英検Jr.オンライン版フルパックを申し込む時に、1ヶ月後にテストを受けることを目標にしたお陰で、

  • 計画的に学習する習慣がついた
  • テストでいい点数が取りたいとやる気UP

などのメリットがありました。

ぽんきち
ぽんきち
テストを受けることで、子供自身にも英語の力が目に見えてわかるのもいいですね。

 

まとめ:英検Jr.ブロンズテストに挑戦してみよう!

 

今回は、7歳の息子が、英検Jr.ブロンズのテストを受けるにあたって意識したこと、実際に受験して感じたことをご紹介しました。

 

最初は、今の子どもの英語のリスニング力が知りたいなぁと、親の軽い気持ちで英検Jr.ブロンズのテストを勧めてみたのですが、

  • 子ども自身にも英語の自信がついた
  • 次のレベルにも挑戦したいとやる気UP
  • 計画的に学習する習慣がついた

と、思った以上の効果がありました。

 

一番嬉しかったのは、子ども自らゴールドのテストまで挑戦したいと言ってくれたこと

 

賞状が欲しいという気持ちも大きいと思いますが(笑)

英検Jr.ブロンズテストを受けたことで、子どものやる気スイッチが入ったようです。

 

そんな兄の様子を見ていた妹も、「テストを受けたい」と言っていたので、次は娘の英検Jr.ブロンズテストを見守るつもりです。

そして、息子は次のレベル、シルバーへ挑戦!!

ぽんきち
ぽんきち
応援していきたいです。



この記事が少しでも参考になれば、嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ブログ村のランキングに参加してます。

☟ポチッと押していただけると、とても励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村